観戦履歴

TABLEタグだらけのため、重くて読みにくいかも知れません。悪しからず、ご了承を。

1985-89 黎明期
体操に関しては、一番充実していた時期のような気がする…。実質観戦日数は今とは比べものにならないが、それだけに、一つ一つの大会に重みがあった

1985.11.24

<体操>中日カップ・種目別

体操競技初観戦。ポロコワはかーいく、ストヤノワは美しかった

1986.11.22

<体操>中日カップ・個人総合

ユルチェンコの引退試合。他の印象はまったくなし…

1986.11.24

<体操>中日カップ・大阪演技会

守口市民体育館は満員であった。渋いメンバー

1987.8.29-30

<体操>国際ジュニア・個人総合/種目別

一般には、池・西、ハリコフの大会。私にとっては、チェルノワ、ボンタシュの大会

1987.11.21-22

<体操>中日カップ・個人総合/種目別

輝ける少女たちの大会。私の中日史上、最高の回だったと思う

1988.5.4-5

<体操>国際スポーツフェア・団体個人総合/種目別

事故が相次いで発生。一人はその後帰らぬ人に…

1988.5.21

<体操>ソウル五輪第二次選考会・規定

当時は体操にはまっていたんだなー、と思う(^^;

1988.11.13

<体操>中日カップ・種目別

池・西ブーム絶頂期の大会として、記録に残る満員御礼

1989.5.3-4

<体操>国際スポーツフェア・団体個人総合/種目別

ボギンスカヤの大会…だろうが、個人的にはイワノワに一票

1989.7.15

<体操>NHK杯・規定

和歌山県体育館は暑かった…

1989.9.2-3

<体操>国際ジュニア・個人総合/種目別

国際ジュニア史上、最高の大会。少なくとも、今後上回ることはない(断言)

1989.11.18-19

<体操>中日カップ・前半/後半

遅咲きのカリーニナデビュー。時代の変革期の大会


1990-91 絶頂期〜転換期
1980年代の流れで、一つの頂点だったのが1990〜1991年だった。陸上競技の観戦、バレーボールの観戦も始め、私の三大観戦の柱が揃う。そして、1991年後半、一気に時代は転機を迎える…。

1990.1.28

<陸上>大阪国際女子マラソン

陸上競技初観戦。アネッテ=フィンケを見に行くも、途中棄権。そりゃないよ〜

1990.2.12

<陸上>大阪国際室内

ブプカのための大会、という感じだったが…今はなくなった大会

1990.2.25

<陸上>横浜国際女子駅伝

陸上初の遠征。大雨の本牧路上で観戦、ソロキフスカヤの涙雨…

1990.3.11

<陸上>横浜国際室内

エレシナ、セルゲーエワ、ナロジレンコ、ロガチョワ…豪華メンバー、客少々

1990.5.3-4

<体操>国際スポーツフェア・団体個人総合/種目別

グツー、チュソヴィティナ、アブラシトワ、バイトワ…対照的なその後を歩む選手たち

1990.9.15

<陸上>TOTOスーパー

大雨の草薙。個人的にはエレシナの印象がすべて

1990.11.17-18

<体操>中日カップ・個人総合/種目別

ボギンスカヤのための大会。オノディ日本デビュー

1990.11.20

<体操>中日カップ・尼崎演技会

上の続きだが、20歳のポロコワの演技も、格別印象深い

1991.2.17

<陸上>千葉国際クロスカントリー

18歳のオリガ=エゴロワは、とーってもかーいかった…

1991.5.3

<体操>国際スポーツフェア・スポーツアクロワールドカップ

ペアのレッドコワ/マルツェンコ…のレッドコワが気に入って、見に行った次第

1991.5.5-6

<体操>国際スポーツフェア・団体個人総合/種目別

メンバー寂しく、末期を思わせたが、E.ポパ、ネクリタが来た貴重な大会

1991.7.21

<VB>日ソ対抗・宇治大会

バレーボール初観戦。最年少がスミルノワ、コリトワという渋いメンバー。フルセット負け

1991.8.31-9.1

<陸上>世界選手権

二日間だけの観戦。個人的には、前週のドロフスキフのウイニングランが見たかった…

1991.9.29

<体操>国際ジュニア・種目別

カチェトコワ、ファブリチナワの大会。個人的には…(黙)

1991.11.17

<体操>中日カップ・種目別

オノディの大会だろうが、チュソヴィティナ、バルトワという渋いメンバーもなかなか

1991.11.24

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-

最後のレニングラード体大

1991.12.15

<陸上>国際千葉駅伝

最後のソビエト連邦。アンカー・ポズニャコワはその後、ウクライナへ


1992-94 新しい時代の模索
新しい時代の中で、一ファンとしてのあり方を見つめ直した時期。この頃からバレーボールの比重が急速に高まる。

1992.1.26

<陸上>大阪国際女子マラソン

松野明美を見たのは、最初で最後…だと思う

1992.2.2

<テニス>ミズノ・ワールドレディース・クオリファイ

テニス初観戦。T選手が執拗に主審に抗議、隣コートのO選手が切れて、「うるさい!」と一喝…

1992.2.16

<陸上>千葉国際クロスカントリー

この後、毎度おなじみのROMとRUSの選手だが、両方揃った回は意外に少ない

1992.2.23

<陸上>横浜国際女子駅伝

CISチームとして最初で最後の優勝

1992.3.7

<陸上>横浜国際室内

私にとって、最後の横浜国際室内(笑) エレシナを次に見るのが8年後になろうとは…

1992.6.7

<VB>日ロ対抗・静岡大会

バレーボールでの初遠征。メンショーワのデビュー戦。アルの出番少々

1992.11.3

<VB>ワールドスーパー4・大阪大会

第一次世代交代。オギエンコ妊娠中にプレー、ティーシェンコデビュー。セッターはS.ワシレフスカヤ

1992.11.22

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-

こんにちは、レスガフト体大…

1992.11.23

<陸上>国際千葉駅伝

ロシアは不調。日本女子はこの回からずーっと連勝中

1992.11.29

<体操>中日カップ・種目別

この回からレインボーホールに移った。池谷の引退試合でもあった

1993.1.31

<陸上>大阪国際女子マラソン

ビクタギロワを見に行った、という感じだったか…

1993.2.11

<陸上>大阪国際室内

ベテラン・チスチャコワのTJしか、写真も印象も残っていない

1993.2.21

<陸上>千葉国際クロスカントリー

ロシアはこの回メンバーチェンジ

1993.2.28

<陸上>横浜国際女子駅伝

優勝は日本…だったか

1993.5.29-30

<VB>ワールドグランプリ・東京大会

現在まで続くグランプリの第一回大会。ドイツ・キューバ、ロシア、日本。
個人的には、観戦初勝利(対キューバ)の大会であった。ウユトワかーいい…

1993.7.17-18

<VB>日ロ対抗・福島/金沢大会

コリトワの最後の大会
福島はアリーナ売り切れ、自由席に入る。日ロ観戦の中で、唯一の経験

1993.11.21-22

<体操>中日カップ・個人総合/種目別

何と言ってもカリーニナ♪

1994.1.30

<陸上>大阪国際女子マラソン

マルコワが注目されたが、不振。その後彼女はどうしたことやら…

1994.2.20

<陸上>千葉国際クロスカントリー

ウクライナ初参加

1994.7.16-24

<VB>日ロ対抗・岡崎/東京/姫路/大阪大会

ウユトワがまともに出場した唯一のシリーズ。かーいいっっ
ちなみにロシアが日本に負けた最後のシリーズでもある

1994.8.27-28

<VB>ワールドグランプリ・東京大会

ドイツ・オランダ・アメリカ・日本
まともなドイツを見た最後の大会になっているのが、残念…

1994.9.3-4

<VB>ワールドグランプリ・福岡大会

ロシア・イタリア・ブラジル・日本。ティモノワ・日本デビュー、エンドラインの華となる(笑)
アルが前週の台湾で負傷・不参加。エンドラインで、バトゥフティナのスパイクの怖さを知る

1994.9.15

<陸上>TOTOスーパー

久々の国立競技場。天候不順

1994.11.13-16

<VB>ワールドスーパー4・東京/大阪大会

シグィナ日本デビュー。やや印象の薄い大会

1994.11.20

<陸上>東京国際女子マラソン

マラソンに転向した、競歩の元世界チャンピオン・アリナ=イワノワを見に行った大会

1994.11.23

<陸上>国際千葉駅伝

ウクライナ絶好調で、ロシアの上に行った、たぶん唯一の大会

1994.11.27

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-

最後の豪華招待メンバー。しかし、サブタイトルを後に全部無くすとは…

1994.12.11

<体操>中日カップ・種目別

大リストラ大会(苦笑) が、メンバーは少ないながらも豪華。ホルキナ日本デビュー


1995-96 安定期(?)
模索の中で、それなりの答えだったのが1995年ユニバーシアード。「疲れ果てても、旅はまだ続く」という感じか。(笑)体操競技は危機的な状況を経て、それなりに復活。

1995.2.5

<陸上>群馬国際室内

オッティ、ビリュコワ、シシギナ…豪華そうだが、他が、ねえ…

1995.2.19

<陸上>千葉国際クロスカントリー

RUS、UKRとも不参加。遺憾

1995.7.8-16

<VB>日ロ対抗・豊橋/金沢/前橋/東京大会

ゴーディナデビュー。やたらと細くて背の高い選手、という印象

1995.8.25-9.3

ユニバーシアード福岡大会

史上最大の観戦。詳しくは別ページを参照

1995.9.15

<陸上>TOTOスーパー

ババコワの自己ベストのパフォーマンスと笑顔が最高!

1995.9.17

<陸上>神戸国際

震災チャリティー大会。ババコワもコスタディノワもクラベッツも、しっかり出場、しっかり競技

1995.10.8

<体操>世界選手権・個人総合

リリボドが世界チャンピオンに。個人的には、ミルゴロスカヤが気に入ったりして

1995.11.23

<陸上>国際千葉駅伝

千葉都市モノレール一号線全通記念・追いかけをやった唯一の回。BLR好調

1995.11.26

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-

この頃から、ハンブルクの方にも注目…

1996.1.14

<VB>Vリーグ・女子富山大会

いや、NECと東洋紡の一緒の日程を探すと、富山だっただけ…

1996.2.12

<陸上>群馬国際室内

バルトワ・陸上選手として日本デビュー(爆)

1996.2.18

<陸上>千葉国際クロスカントリー

雪の大会。それにつけても、灰色の勝利とは、出来過ぎ…(苦笑)

1996.2.25

<陸上>横浜国際女子駅伝

その雪から一週間、しかしロシアの出ない横浜国際女子駅伝はさびしい

1996.4.28

<テニス>フェドカップ・JPN*GER

グラフを見た最初で最後が「負け試合」つーのも…でも、最高の試合ではあった

1996.5.12-19

<VB>日ロ対抗・岡山/姫路/東京大会

リューバデビュー! 今見ても、あのしっぽはかーいいっっ(爆)

1996.6.2

<VB>アトランタ五輪・女子世界最終予選

ウクライナを見る唯一の機会であった。オリンピックも…そうかも

1996.9.6-8

<VB>ワールドグランプリ・大阪大会

ティモノワ最後の大会…になったのが残念。リベロで出場

1996.9.16

<陸上>TOTOスーパー

アトランタで不調のババコワ、こちらではそこそこ活躍

1996.11.23

<陸上>国際千葉駅伝

RUS,UKR,BLRが初めて顔を揃える。揃っていまいち(苦笑)

1996.11.24

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-

千葉駅伝の翌日。…寝たらアカン(苦笑)

1996.12.15

<体操>中日カップ・種目別

ホルキナとコロスティの大会。ATLで失ったやる気を取り戻す


1997- ネット以来
というわけで、現在に至る流れ。さすがに面倒なので、最近の大会はコメント省略

1997.2.15

<SS>世界選手権

スピードスケート初観戦。思っていた通りの雰囲気で、はまる

1997.2.16

<陸上>千葉国際クロスカントリー


1997.2.23

<陸上>横浜国際女子駅伝


1997.5.25-6.1

<VB>日ロ対抗・松本/金沢/福井大会

スポンサーが無くなったせいか、全体に「さびしい」印象。

1997.7.19-21

<VB>日本対ハンガリー・弘前/増田/花巻大会

北東北ツアー。はっきり言って、どの会場も、電車・バスで行くような場所ではない

1997.8.24

<VB>ワールドグランプリ・岐阜大会

参加国はロシア・キューバ・アメリカ・日本。ロシアのユニが変わったのが、目立った

1997.8.31

<VB>ワールドグランプリ・神戸大会

ロシア・キューバ・韓国・日本。事実上の決勝で、全勝優勝を飾る。

1997.9.13

<陸上>グランプリファイナル・福岡

さすがにメンバーは史上最強。しかし、TJを事実上見られなかったのが、残念

1997.9.14-15

<体操>国際ジュニア・個人総合/種目別

ロバスニュク・オラル日本デビュー。不快な出来事については、あえて書かない

1997.11.16

<VB>ワールドグランドチャンピオンズカップ・大阪大会

最強のロシアはここでも完全優勝。時間制ラリーポイントの試行大会だったが…

1997.11.23

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-


1997.11.24

<陸上>国際千葉駅伝

ついに来た「その日」。6年と9か月ぶりに見るオリガ=エゴロワに、ただただ感激

1997.12.13-14

<体操>中日カップ・個人総合/種目別

初のオフ会体験。以来、名古屋オフは体操サイトの風物詩に(笑)

1998.1.18

<VB>Vリーグ・女子奈良大会

久々のVリーグ観戦、で、アル対バーバラの世界最強対戦。一気にはまる

1998.1.25

<陸上>大阪国際女子マラソン
<VB>Vリーグ・大阪大会

はまった勢いで、マラソンはスタートだけ見て、大阪府立体育会館へ
しかし、前週のような過激な戦いでなかったのは確か(そりゃそうだ^^;)

1998.2.1

<陸上>横浜国際女子駅伝


1998.5.30-31

<体操>ワールドカップ決勝・前半/後半


1998.7.19-20

<陸上>アジア選手権

グッドウィルに行けなかった、私にとっての代替大会(爆)

1998.9.6

<VB>ワールドグランプリ・上海大会

初の海外観戦。出場国はブラジル・中国・アメリカ・日本。
海外ったって、出張中に見に行くのだから、世話はない(^^;

1998.9.12

<VB>ワールドグランプリ・香港大会

決勝リーグ。ロシア・ブラジル・キューバ・中国。

1998.9.23-27

<VB>日本対ポーランド・山梨市大会/群馬大会

台風で「ちくま」が運休、名古屋駅列車ホテルに立ち寄ったりの珍ルートで観戦

1998.11.3-12

<VB>世界選手権

初のプレス体験。一日中バレー三昧は、本望だが、なかなかしんどいと実感(^^;

1998.11.14-15

<体操>中日カップ・個人総合/種目別

枇杷島スポーツセンターで開催。ラドゥカン日本デビュー

1998.11.23

<陸上>国際千葉駅伝


1998.11.29

<陸上>全日本大学女子駅伝-国際女子招待-

この大会も私にとってはこの年が最後…

1998.12.13

<SS>ワールドカップ・長野大会


1999.1.10

<VB>V1リーグ・女子大津大会

文字通り寒い会場とサフローノワを見守るモロゾワが印象的

1999.1.15

<VB>Vリーグ・女子神戸大会


1999.1.17

<VB>Vリーグ・女子姫路大会


1999.1.31

<陸上>大阪国際女子マラソン
<VB>Vリーグ・女子大阪大会


1999.2.7

<VB>V1リーグ・女子大阪大会


1999.2.11

<VB>Vリーグ・稲沢大会


1999.2.14

<VB>Vリーグ・女子大阪大会

恐らくV史上に残るであろう、ゴーディナ×ソコロワの死闘

1999.2.21

<陸上>千葉国際クロスカントリー


1999.3.7

<VB>Vリーグ・女子ファイナルラウンド


1999.5.1-5

<VB>黒鷲旗・全日本選手権

私にとっては最初で最後の黒鷲旗?

1999.5.8

<陸上>グランプリ・大阪


1999.6.5-6

<体操>NHK杯


1999.8.4-7

<VB>日ロ対抗・仙台/田尻/郡山大会

一年限りの復活。プロトニコワの笑顔にはまる

1999.9.15

<陸上>スーパー


1999.9.25-26

<体操>国際ジュニア・個人総合/種目別


1999.11.3-14

<VB>ワールドカップ・東京/富山/名古屋大会


1999.11.23

<陸上>国際千葉駅伝


1999.12.12

<体操>中日カップ・種目別


2000.2.20

<陸上>千葉国際クロスカントリー


2000.2.27

<陸上>横浜国際女子駅伝


2000.3.5

<SS>世界距離別選手権


2000.4.29

<テニス>フェドカップ・アジアオセアニア


2000.5.13

<陸上>グランプリ・大阪


2000.6.17-25

<VB>シドニー五輪・女子世界最終予選


2000.8.11-13

<VB>ワールドグランプリ・鳳山大会


2000.9.9

<陸上>スーパー・横浜


2000.11.11-12

<体操>中日カップ・個人総合/種目別

内容的にはお寒い限り。コレスニコワたんはかーいい

2000.11.23

<陸上>国際千葉駅伝


2000.12.17

<SS>ワールドカップ・長野大会第3日


2001.1.28

<陸上>大阪国際女子マラソン


2001.2.18

<陸上>千葉国際クロスカントリー


2001.2.25

<陸上>横浜国際女子駅伝


2001.5.12

<陸上>グランプリ・大阪


2001.5.19-26

東アジア競技大会・大阪

別ページ参照。体操は一応見に行ったが…

2001.8.17-19

<VB>ワールドグランプリ・東京大会

久しぶりに日本で開催されたグランプリ

2001.9.15

<陸上>スーパー・横浜

世界チャンピオンになったエゴロワとババコワさまの大会

2001.9.16

<体操>国際ジュニア・種目別

毎回なにがしか不愉快なことをする大会…

2001.9.30

<SS>ショートトラック・ワールドカップ野辺山大会

ショートトラック初観戦。関係者率高すぎ…(^^;

2001.11.17-18

<VB>ワールドグランドチャンピオンズカップ・福岡大会

リューバの抜けたロシアは寒かった

2001.11.23

<陸上>国際千葉駅伝


2001.12.9

<体操>中日カップ・種目別

エジョワたん、かーいいっ

2002.2.24

<陸上>横浜国際女子駅伝


2002.5.11

<陸上>グランプリ・大阪


2002.7.13-14

<VB>ワールドグランプリ・東京大会

客いない、盛り上がらない、内容寒い、どーしようもない…
もっとも、2004年の諸大会の会場よりは百倍ぐらいは良いが

2002.7.26-28

<VB>ワールドグランプリ・苗栗大会

海外観戦の中では、台湾は絶対のおすすめ
旅行しやすい、雰囲気良好、治安最高
2002.9.16 <陸上>スーパー・横浜
2002.10. <VB>Vカップ アルの再登場で、久しぶりの国内大会観戦
内容は…ひたすら(苦笑)
2002.11.23 <陸上>国際千葉駅伝
2002.12.1 <SS>浅間選抜競技会 足場はどうしようもなく悪いが、外のリンクは気持ちいいな、と
2002.12 <体操>中日カップ・個人総合/種目別
2002.12.22 <VB>Vリーグ・女子岡山大会
2003.1.26 <VB>Vリーグ・女子八尾大会
2003.2.2 <SS>冬季アジア大会・スピードスケート この競技で「満員」になるのを初めて体験。八戸は遠い…
2003.2.9 <VB>Vリーグ・男女大阪大会
2003.2.16 <陸上>千葉国際クロスカントリー
2003.2.25 <陸上>横浜国際女子駅伝
2003.4.12-13 <体操>世界選手権二次予選
2003.5.3 <VB>黒鷲旗・全日本選手権 というわけで、黒鷲旗も再観戦
2003.5.10 <陸上>グランプリ・大阪
2003.5.31 <体操>NHK杯・種目別
2003.9.14-15 <体操>国際ジュニア・個人総合/種目別 ユーリャたん、かーいいっ
2003.11.2-15 <VB>ワールドカップ鹿児島/富山/大阪大会 史上最悪の会場演出で、「痛い大会」の名を不動のものに
2003.11.24 <陸上>国際千葉駅伝 エゴロワのいない千葉駅伝なんて…
2003.12.6-7 <体操>中日カップ・個人総合/種目別 女子はホルキナ姫のための大会…だったかも
2003.12.28 <VB>Vリーグ・男女福山大会 アルは先発から外されたが、それで試合になるはずもなく…
2004.1.18 <SS>世界距離別選手権
2004.1.25 <陸上>大阪国際女子マラソン
2004.2.1 <VB>Vリーグ・女子松山大会 愛媛県武道館は立派だが…市坪駅(最寄駅)のしょぼさとはあまりの対照
2004.2.15 <陸上>千葉国際クロスカントリー
2004.2.22 <陸上>横浜国際女子駅伝
2004.2.29 <陸上>福岡国際クロスカントリー
2004.4.3-4 <体操>オリンピック第二次選考会
2004.4.10 <BD>ヨネックスオープンジャパン バド初観戦。意外にも大盛況で、何より
2004.5.8 <陸上>グランプリ・大阪
2004.5.9-16 <VB>アテネオリンピック・世界最終予選 前回とはあまりの内容の落差…つーか茶番だし
新セッター・シェシェニナがデビュー
2004.6.26 <陸上>日本ジュニア選手権 まあ近場の大会は見に行こう、と
2004.7.9-11 <VB>ワールドグランプリ・川崎大会 最終予選に輪をかけて寒い内容…>どのチームといわず
2004.7.16-18 <VB>ワールドグランプリ・ジャカルタ大会 海外にまで、あの五月蝿い邪魔な棒を持ち込むんじゃねえ!
2004.7.31-1 <BB>キリンカップ ブルガリアは濃いなあ、と(謎)
2004.8.7 <BB>インターハイ・決勝 …いや、青春18余りそうだったし、「八重垣」走ってるし
2004.9.19-20 <BD>全日本社会人大会 たぶん会場の90%以上は関係者…
2004.9.23 <陸上>スーパー・横浜 ババコワさま最後の大会
2004.10.31 <SS>全日本距離別選手権
2004.11.7 <SS>ショートトラック全日本選抜選手権 久々のショートトラック。競技としてはロングよりも一般受けすると思われ
観戦おすすめの競技の一つ
2004.11.13-14 <BD>全日本総合選手権 1986年以来の守口市民体育館
2004.11.21 <BD>日本リーグ・高岡大会 日本リーグ初観戦…Vで慣れてるといえばそうだが…
ラケットスポーツの風景としては異質な気が>応援
2004.11.23 <陸上>国際千葉駅伝
2004.11.28 <SS>浅間選抜競技会 珍しく 車転がし 美鈴湖畔
2004.12.4-5 <体操>中日カップ・個人総合/種目別 パブ丸過ぎです…
2004.12.19 <BD>日本リーグ・甲府大会
2004.12.23 <SS>全日本ショートトラック距離別選手権 地元大阪開催 大阪プールは外光線を取り入れた明るい室内環境
2004.12.26 <BD>日本リーグ・東京大会
2004.12.29 <SS>全日本スプリント選手権 年末・雪の茅野は寒かったが、列車は空いてて何より